シャドバ自己満足考察

シャドバの新カードなどの考察を自分なりにしていきます。間違いがあれば教えてください。エルフとヴァンプをよく使います。

森羅咆哮 アディショナル考察

あんまりパッとしたカードがないから何枚かだけ。

 

 

f:id:shiba_chan_48:20191122201934j:image

なんだこの面白そうなカードは!

1コスのアクセラはプレイ回数も稼ぎやすく、4とか言うクソでか回復も雑に強い。本体の展開力も高く、出せれば圧力でそのまま勝てそう。バウンスでも効果が起動するので展開を押し付け続けることもできる。自然エルフに刺した場合、ナテラがネックになると思われるが、オムニスなどでナテラをバウンスすれば効果が最大限利用できる。

 

エルフでは1/1/1フェアリーが弱いかなーと思うため、専用構築を考えたい。Nフォロワーを中心にデッキを組んだ場合、現在のローテーションでは進化軸が主流だが進化軸でデッキを構築で構築した場合に強いカーバンクルやシンシアとの相性が悪い(ウィスプかフェアリーがでちゃう)。

 

ここは割り切ってフェアリー出てもいいや、って感じで自然デッキにぶち込んでも良いかもしれん。現在のローテエルフでは2コスフォロワーが強いので1、2コスは割り切ったとして、それ以外の2枠を絞って構築を考えるのが良さそうかな。1、2、4、7とかで(オムニス採用なら4コス大狼で2枠埋まる)。

 

他に強いカードといえばマシンランスエルフだけど、機械で寄せる場合、自然と違ってリザ等をつかってサーチしないと欲しいカードが引けない可能性がある。やっぱ自然つえー。

 

「ヌシと合わせるの強そう」って聞きますけど、ヌシを危なげなく出せてる時点でプライマル出さなくてもだいたい勝ち見えてるでしょ、と言いたい。強いけどね。

 

 

 

 

f:id:shiba_chan_48:20191122203059j:image

うーーーーーん...今じゃなくね?

コウモリ帰ってきて〜って感じですね。3コス3点AOEで3/3/5は強い。カードとしてパワーはありますが、自傷軸がローテじゃかみ合いがない上に自傷カードの多いOOTは次で落ちる。アンリミだと強そうっすよね(雑感)。デッキじゃなくて手札の入るんだったら結構そこそこ割と多分()強かったんですけど、今のプールじゃ使い道がなさそう。

 

 

f:id:shiba_chan_48:20191122203328j:image

風は????

風の元素さんはどこ行ったんでしょうか、次弾か?今のローテ土デッキってバーンで勝つカードが多いんですけど、コントロールのカードですよね。今の環境はオリハルコン(あとひと月で落ちる)とかマギサみたいな攻めっ気の強いカードじゃないと生き残れない気がするので、このカードで土ウィッチが環境に出てくるかって言うとって感じですね。

次弾での実装カードもさっき言ったみたいに風の元素がレジェ/ゴールド枠で出てくると考えると、土カードはそこまで強くならなさそうだし怪しい。

 

 

 

総評

・ドラビショはインチキ

・新弾はよ来い

自然エルフ 対戦メモ

(※追記 この記事は10/29のナーフ/バフが実施される前の環境の考察です)

 

やったぜ

f:id:shiba_chan_48:20191024013434p:image

f:id:shiba_chan_48:20191024013559p:image

 

前環境はセクヴァン最強環境だったために勢いでグラマス到達しましたが、今回は結構色々な強いデッキと対戦するので時間がかかりましたね。構築ほい

f:id:shiba_chan_48:20191025013809p:image

構築考察で述べた対ネクロ用のヌッシ自然エルフ構築。8000以降はこれで盛ってました。

 

さて、前回同様、考察を述べていきます。考えてたことのメモです。前回の自然エルフの構築カード考察はこちらから↓↓

自然エルフ デッキ構築 メモ - シャドバ自己満足考察

 

対自然ビショップ

現環境最強との呼び声も高いこのデッキタイプ、疾走札でバンバン詰めてくるのでいつの間にか負けている、というのが普通の対自然ビショップの対戦。序盤から大量に展開できる自然エルフは、相手の疾走札をこちらの処理に使用させ、相手の処理能力が限界に達したところでこちらの強力盤面を押し付ける。そこにアニエスを処理として使ってくれたならもう勝ち。体力に気を付けつつ相手の盤面を処理し続ければライブラリアウト(デッキ切れ)も狙える。

最近では母なる君を採用した後ろ意識の自然ビショップが増えてきたので、それも意識した立ち回りを心がける(母なる君と相打ちできる攻撃力6以上の守護を並べたり、逆に母なる君を倒させないように2体の攻撃力合計が6未満になるように盤面を調整する、など)。環境が後ろ寄りになってきたため、序盤で無理に削らずに盤面を取り続け展開する動きが重要。

 

自然ビショップでは黄金都市が2ターン目くらいに出てくるが、その2コス分の隙とブルームフェアリーの展開力で差を作る。

自然ビショップは強力な展開ぶっ壊しカードクルトや、守護裏にたてるミルフィなど強力なフォロワーが多い。がこの自然エルフでは除去カードがマジで豊富。大態度の盤面でもきれいにして相手のターンに渡すことができる。

 

 

対リノエルフ

対リノエルフは除去カードはマリガンで必要なく、全力で横に並べるカードを引きに行く。メイを引いてもバンバン置く。展開するときもフェアリーでの展開を心がける(アリアの旋風でとられないため)。さらに、攻撃力2以下のフォロワーは積極的に進化を切る。相手のリノセウスに進化を切る関係で処理が追い付かないのでそのまま勝てる。あとはリーサルターンまで守護を温存し来そうなターンに守護を置ければそのままオムニスなどで押し切って勝ち。しかし中盤までに展開しきれなかった場合とかぶんまわったリノ相手は負け。

 

 

対自然ネクロ

ガン不利。だが、こちらのアグロムーブを押し付けられれば勝てることもあり。あとはトートとルベルを引いてないことを祈るだけ。対ネクロ用にヴォジャノ沼の主を採用した構築を試したが、勝率がかなり上がった感じ。ナテラの大樹で盤面ロックが起こりやすく、自然ネクロでは潜伏のフォロワーを取るのは難しいためヌシからのOTKが決まりやすい気がする。自然エルフは除去が高く、序盤ではあまり削られない。トート起動から20点弱を削りきるためにはこちらの盤面を使う必要があるため、盤面ロックでなかったとしてもヌッシ置いてよし。

 

 

 

 

 

 

ローテ環境飽き始めたのでアンリミ触り始めました。今マスターにも行ってないし35000くらいなんですけどね。魔境と聞いてた割には......魔境でしたねw BB好きなのでNエルフ考察中です。

 

合計pv1800超えててびっくりしました。こんなクソみたいなブログでも見てくれるのは嬉しいです。サンクス。では。

自然エルフ デッキ構築 メモ

 

構築で思ったことを描いているだけなので悪しからず。考察があればコメントください。

(10/14 20:23 ニュートラルカード追記)

(さらに追記 この記事は10/29のナーフ/バフより前の環境の考察です)

メモ

 

エルフカード

 

ウォーターフェアリー

f:id:shiba_chan_48:20191015124526p:image

自然ビショップ相手に序盤の展開はそこそこ有利。ムニャールの的にして2/2で上から取ることもできる。

 

ロイヤルクリスタリア・ティア

f:id:shiba_chan_48:20191015124542p:image

1/4/4が普通に強い。守護を出すターンに合わせて使うのが理想。4プレイで出せるか怪しい。

 

アクティブエルフ・メイ

f:id:shiba_chan_48:20191015124556p:image

必須枠だが採用枚数は要検討。序盤で引ききってしまう可能性や除去能力の必要性を考える。

 

自然の導き

f:id:shiba_chan_48:20191015124609p:image

相手の盤面にフォロワーがいなくても使用できる1コスバウンス。こちらの盤面ロックを確定解除できる。

 

フェアリーサークル

f:id:shiba_chan_48:20191015124622p:image

フェアリー補充カード。1コススペルで盤面に干渉しないプレイカウントができる。

 

対空射撃

f:id:shiba_chan_48:20191015124636p:image

スフィンクスを取れるようにできる3点。バウンスが盤面ロックや大狼のバフカウントで機能しやすい。スフィンクスの採用が減っているので自然エルフでも採用枚数が減っている。

 

ナチュラル・マナ

f:id:shiba_chan_48:20191015124649p:image

主に0コス1プレイカード。盤面を埋めることなく1プレイ、2プレイと稼げるので3必須枠。終盤でも腐らない2ドロー持ち。構築次第だが展開を重視して1Tに開くことも多々ある。

 

水晶の指揮者・リリィ

f:id:shiba_chan_48:20191015124702p:image

序盤の展開にバフを乗せてアグロに持ち込める。4プレイのためにスペルなどが必須なので自然との相性が怪しい。

 

清き泉のエルフプリンセスメイジ

f:id:shiba_chan_48:20191015124727p:image

7Tオムニス用のウィスプとラティカ用のフェアリーを補充できる。5Tにワンコと同時に使用しやすい。後4エルプリ進化ウィスプ対空ウィスプメイで11点除去できる点は覚えておきたい。

 

スケアリートレント

f:id:shiba_chan_48:20191015124740p:image

ナテラ補充カード兼フェアリー補充カード。2T目で出したいカード筆頭。

 

ブルームフェアリー

f:id:shiba_chan_48:20191015124753p:image

展開カード。クルトケアのケツ3が偉い。攻撃力1もダメージ処理のできるエルフでは気にならない。ブルームが見えている場合1Tナチュラルマナをうつことも視野に入れたい。

 

萌芽の化身

f:id:shiba_chan_48:20191015124806p:image

3点除去カード兼フェアリー補充カード。ラティカに必要なフェアリーを2枚持ってくる上に3点除去のできる実質森荒らし上位互換。突進持ちで体力1のため自滅しやすく、盤面を埋めないプレイカウントとして使いやすい。

 

強者の威風

f:id:shiba_chan_48:20191015124819p:image

条件付きだが潜伏や攻撃不能、守護裏を取れる点で優秀。リノに多用されるために誤認させることもできなくはない。

 

森の女王・リザ

f:id:shiba_chan_48:20191015124833p:image

自然エルフでは展開を重視している点、メイをサーチしてしまう点で、採用が減っている。ハンド管理も難しく、自然エルフではナテラを回すので手札が潤沢であり、わざわざサーチせずともキーカードを持ってこれるためでもある。

 

豊穣の闘士・アイリーネ

f:id:shiba_chan_48:20191015124846p:image

ノーダメで8点出せる神カード。終盤の自動進化及び守護も優秀。

 

フェアリーブレイダー・アマツ

f:id:shiba_chan_48:20191015124857p:image

4フェアリーでの必殺守護が攻撃側母なる君と相打ちできる。ラティカに必要なフェアリートークンを利用するが、フィニッシャーとして採用していない点に注意(無理にフェアリーを走らせるプレイングは必要ない)。だが、対ネクロのリーサルとして方向転換することもある。その他対自然Bでは少なくとも3/2/3のスタッツで1発クルトを耐え、後続の萌芽など3点ダメージで取れるようになるため能力バフしていなくても使用できる。

 

豊穣の季節

f:id:shiba_chan_48:20191015124909p:image

ワンダーコックとの比較。こちらはスペルな分盤面に干渉しないプレイ回数にかかわるが、3コス1プレイのコスパを考えると一長一短。

 

愛の奇跡

f:id:shiba_chan_48:20191015124920p:image

打点。序盤の突進以外では顔を詰めるために使いたい。9T以降2プレイ後のエンハ6奇跡+奇跡野獣チョイスで10点詰められる。

 

猛毒の姫・リコリス

f:id:shiba_chan_48:20191015124931p:image

除去能力に優れた自然エルフでは必殺の価値はそれほど高くないが、攻撃6以下の守護につけることで母なる君と相打ちできる。堅牢と組み合わせると強いかもしれない。

 

悪戯の精霊

f:id:shiba_chan_48:20191015124941p:image

クルト能力に取られない3以上の体力でフェアリーを生成でき、その後のラティカなどに機能する。結晶は自然構築では盤面を埋めてしまうが、その後のオムニスが見えている状態では確実に大狼が2体出せるので使える。

 

木立の精霊・ドリアード

f:id:shiba_chan_48:20191015124955p:image

対ネクロ、ルベルに対してかなり強い。フェアリー補充もでき、進化後スタッツも優秀。ネクロを重く見るなら採用。しかしトート起動後の場合はアニマルの的となるため慎重に。

 

回帰する抱擁・ラティカ

f:id:shiba_chan_48:20191015125007p:image

f:id:shiba_chan_48:20191015125117p:image

環境的に4点、6/6スタッツが優秀。トークンは使いにくい場面もあるが、アイリーネがたやすく進化できたり、大量展開をメイと合わせて処理できるため重宝する。「ブルームなどで展開したフォロワーをクルトで一掃された時、もともと体力3点のブルームが体力1で残るため、クルトの体力を1点削れ6/4になる」、「相手ケルベロスがラティカを上から取れない」、「スタッツ6/6が容易に取れない」などで環境に即している。

 

クイーンセイバー・シンシア

f:id:shiba_chan_48:20191015125022p:image

オムニスとの相性がいいカードだが、オムニス7T起動を考えると6Tに置きたい。6Tに置くことを考えると前のターンに残った顔を詰められるフォロワーが進化することになるので盤面をとりにくい点に注意。1ターン遅らせてシヴァのバフに合わせることや、割り切ってシンシアに進化を切る(ラティカなどで進化権は残しやすいため)などで対応したい。オムニス後の大狼に能力付与できれば5バフできる。母なる君で簡単にとられるのが痛いので進化ベイルなど相打ちできる守護を裏に置きたい。

 

煌刃の戦士・ベイル

f:id:shiba_chan_48:20191015125033p:image

上振れ要員。オムニスに組み合わせたり、中盤のプレイ回数兼守護として機能する。進化すると攻撃力6で母君や除去用に飢餓をケアできる。展開を重視する自然エルフでは5コス以上の採用枚数は検討が必要であり、ラティカ、シヴァ、シンシア、ベイルで合計6-7枚程度の構築が必要な気がする。

 

始祖の大狼・オムニス

f:id:shiba_chan_48:20191015125132p:image

確定採用フィニッシャー。オムニスで詰めるというよりかは大狼で詰める。本体に進化を切れれば相手にとって厄介なフォロワーが3体並ぶことになるのでそのまま突破しやすい。また守護母なる君が盤面にいる時、大狼2枚で除去するよりもオムニス+大狼で除去でき、2面残るのも重要。

 

ヴォジャノ沼のヌシ

f:id:shiba_chan_48:20191015125107p:image

自然構築ではナテラの大樹で盤面が埋まる関係で盤面ロックが起こりやすい。8Tに進化権を残した状態でヌシを置くことができればそのまま勝ちにつながりやすく、その後のオムニスなどにつながる。前環境ではリザのオムニスサーチを遮ってまで採用するかという点が問題だったが、現環境ではリザの採用が減っているため意外と構築に組みやすく、自然エルフに明確なフィニッシャーが作れるというのはプレイがしやすい。環境が遅いということ以外は強い。

 

ニュートラルカード

 

荒野の案内人

f:id:shiba_chan_48:20191015125144p:image

2T目やナテラのない状態で置けた時のアドは高いが、後半に腐りやすい。ラティカを採用する際などナテラ展開カードが序盤に展開する必要があります、多めに必要な場合に採用し、それ以外では枚数を絞った構築がよく見られる。

 

荒野の休息

f:id:shiba_chan_48:20191015125211p:image

2コス2プレイカード。盤面の埋まった状態でもプレイできその後のターンに0コスナテラが使える。早い環境なのでリーサルを見据えた動きに対して体力を回復して攻撃をずらすことができる。自然エルフでは結構貴重な回復カード。

 

ワンダーコック

f:id:shiba_chan_48:20191015125224p:image

先攻3Tや進化ターンの余りPPで使用したい。自然エルフではラティカを採用しない場合の自然カードは絞ることができる。テンポロスが激しいためか2枚のみの構築が多い。

 

母なる君

f:id:shiba_chan_48:20191015125241p:image

ほぼ不採用。ナテラを回すカードが少なく守護起動まで展開できない。割り切って2面除去としてもいいが、ラティカやメイなどで十分な気がする。

 

シヴァ

f:id:shiba_chan_48:20191015125255p:image

自然エルフに少ない回復、展開力にマッチしたバフ、足りない打点を補い、クロックを仕掛けるバーンダメージと自然エルフに相性が良い。6/5守護も環境に対して強いので、2、3枚採用でも腐りにくい。

 

 

森羅咆哮(VEC) 新環境考察2

前はこちらから

森羅咆哮(VEC) プレローテーションの感想と新環境考察 - シャドバ自己満足考察

 

自然エルフ

処理能力が高く評価されているラティカですが条件を考えると構築次第の評価ではあります。カード考察でも述べましたが、ラティカトークンの除去札を手札に置いておくことで相手の動きを制限することができる点や、無料進化である点をうまく構築と組み合わせる必要があり、温存した進化権をフィニッシャーのオムニスに振って打点を伸ばします。ナテラの大樹をバウンスの弾として扱えるので前環境までとは違った安定感をもちます。無料進化に注目した自然進化エルフといった構築も考えられます。

 

 

自然ロイヤル

ベイリオンの効果を乗せた前寄りに詰めた速度重視のデッキ構築が主流のようです。キーであるPP回復を軸に無理なく入るアルベールなどの疾走フォロワーで点数を稼ぎます。ナテラで手札がまわるので今までにないロイヤルの感覚になると思います。トークンである一閃を貯めすぎて手札が暴発しないように気をつけましょう。君臨する猛虎は前環境までフィニッシャーに欠けていた機械ロイヤルに組み込みやすく、優秀なフィニッシャーでありながら序盤に手札にあっても困らないアクセラを持ち、構築に組みやすいです。

 

 

自然ウィッチ

ライリーの疾走による特大ダメを狙う構築ですが、進化軸でライリーやゼウスを狙う構築にすると、前環境で暴れたアザゼルに非常に弱いという欠点を持ちます。アザゼルを置かれた場合に完全に機能しなくなるのを避けるためにクラーク狂信者といった3点を出せるスペルウィッチと組み合わせる必要がありそうです。この場合、マナリアの叡智がスペルブーストとして使用でき、進化軸よりも有用になります。

 

 

自然ドラゴン

新環境トップと噂されるヴァイディの自然構築は自然カードが全体的に優秀です。4pp時にヴァイディを置いた場合、単純にスタッツで相手を困らせることができ、後に引いた場合でもそれまでに使ったナテラで数ターンの決着を狙えます。逆に言えば中盤以降のバーンダメージに火力を絞っているので、それまでに決着が決められてしまうリノなどの速いデッキに対してやや不利で、どう構築するかが重要です。

 

 

自然ネクロ

自然ネクロは中盤でテンポを取り続け、ラスワ回数を稼いだところでトートを出したいデッキです。リーサルターンが遅いために速いデッキに対してすこぶる相性が悪いため、エンネアを指したりする構築も見受けられました。ルベルはヘクターのような使い方をしながらラスワを稼げる良いカード性能。

 

 

自然ヴァンプ

自然ヴァンプはナテラのドローと噛み合った性能が多いデッキになります。それぞれのカード同士でのシナジーが少ないため、ワンダーコックでサーチがしやすいように自然カードをある程度絞った構築が考えられます。胎動の魔神のディスカードに気をつけながらバーンダメージや疾走でフィニッシュまで持っていくので、コントロール性能の高いヴァンパイアと噛み合ったデッキ構築と言えます。

 

 

自然ビショップ

黄金都市とナテラの大樹の2枚のアミュレットを盤面に置き、早い試合展開を目指すバーン型のデッキが見られます。他のデッキと違ってナテラを無理に何度も出す必要がなく、自然デッキにしてはテンポロスが少ないデッキです。疾走フォロワーが多く、盤面の数が決まっているので序盤から積極的に走っていく必要があります。

 

 

自然ネメシス

ほぼ存在しないデッキタイプです。ネメシスの自然カードは共鳴状態でも効果が発動するものが多く構築を自然カードに寄せる必要がないため新しいデッキタイプとして存在し得ません。アディショナルで追加されるとは思いますが。

 

 

 

※ワンダーコックの是非

3/1/2で自然2サーチのカードです。ナテラの大樹という若干のテンポロスカードをキーカードに置く自然デッキで、3T目にコックを出すというムーブがどれだけ隙を与えているかが問題です。「速い」ムーブを求めるロイヤルやビショップで採用することは難しく、逆にコントロール性能の高いヴァンパイアでは採用される可能性が高いです。さらに、自然カードを数種に絞って確定サーチを狙う構築もヴァンパイアやネメシスで効果的です。

森羅咆哮(VEC) プレローテーションの感想と新環境考察

f:id:shiba_chan_48:20190924020537p:image

f:id:shiba_chan_48:20190924020546p:image

プレローの100枚パックの成果です。ゴールドとレジェ。エルフ使いなのにエルフカードが引けなくて発狂しましたが私はいたって冷静です。

 

とりあえず、

  • リノセウスエルフ
  • ヴィオンロイヤル
  • 自然ロイヤル
  • 自然ウィッチ
  • 自然ドラゴン
  • 復讐ヴァンプ

を作って触ってみたので、各クラス感想と考察を述べます。

 

エルフ

リノセウス

かなり回りそう。対空射撃の除去しながらバウンスが強すぎる。自然を混ぜてナテラのハンド回転でキーカードを探す構築も触ってみましたが、そこまで恩恵を受けれているか怪しい感じ。ですが、1コスの連打でアリアの打点増強や休息の回復がありがたい場面もありました。

 

自然エルフ

ラティカ当たらず......あああああああああああ

 

ロイヤル

ヴィオ

なんだかんだ9コスアルベールに守護が居るのは強いが、新カードは5Tの動きとしてかなり弱い部類。純粋にレヴィオンカードが増えた点として各レヴィオン能力の条件が楽に発動できるのは評価点です。分身も使いやすく、団長分身で顔を詰めたり、フロントガードジェネラルを突進自滅して守護を増やすムーブは強い。

 

自然ロイヤル

キーカードベイリオンを引けるかにかかります。仮に引けたとしても増え続けるハンド管理とコントロール性能の低さが懸念。「ターンごとに1回」のせいで一閃の枚数が足りず、疾走した時の打点も伸び悩むので結構しんどい感じでした。4/4/4は強い。

 

ウィッチ

自然ウィッチ

パイロエレメントソーサラーが強い。全体2点で救われる場面がいくつかありました。マナリアでライリーを返すムーブですが、手札に1枚ありくらいならセーフ、というか直接召喚ターンの打点として使うのでマナリアは意外と使いにくかった印象。三枚引きを返せるのでピン刺しとかは全然あり。N自然レジェの母なる君はライリーの「プレイ回数」と「破壊数」で微妙に相性が合わないので注意されたし。

 

ドラゴン

自然ドラゴン

こちらもキーカードであるヴァイディが引けるか。先攻にせよ後攻にせよ、出せればそもそものスタッツが強いのでグッド。各恐竜自然カードもかなり使いやすかったです。母なる君も含め、コントロールしやすいので本当にヴァイディが引けているかにかかってます。そういう意味では弱いデッキとも言えなくもない。サブリーサルプランとしてゼウスを入れていますが、母君の進化も増え、そこそこふつうの回数は稼げます。環境トップの強さを持っていますが、エイラなどと同じく、早期ターンで引けているかが勝利のカギでした。

 

ヴァンパイア

進化復讐自然ヴァンプ

未来を感じる...胎動の魔神を引けていないのでなんともですが、シャランゼア疾走がかなり機能します。必殺なので処理札としても使える。結晶のナイトレイドヴァンパイアからシャランゼア疾走がかみ合い、10T目以降のマナ3点&3回復もアザゼル下でありがたい回復点数。めちゃくちゃ手札が溢れそうになったので胎動も機能すると思いますが、ランダムディスカードが不安点。

 

うるせ〜しらね〜シャドウバース。ネクロとビショは使えない人なので。

 

 

 

ラティカを寄越せ。

【9/16更新】シャドバ新パック森羅咆哮 カード考察 エルフ編

ほかのクラスの考察するかわからんけど、一応「エルフ編」。

※次環境ローテの考察です

※各レアリティごとに公式発表順 

 

レジェンド

 「回帰する抱擁・ラティカ」

f:id:shiba_chan_48:20190909221249j:image

f:id:shiba_chan_48:20190909221252j:image

5コストで進化なしでも盤面4点、無料進化と実質確定消滅スペルがくそつよ。ストーリーやった奴はわかると思うけどくそかわ。くそつよでくそかわとか両手に武器、故に最強やん。「確定破壊カードが手札にある」と思わせることで相手の動きをけん制できます。ナテラはともかく、フェアリー2体ってとこだけネックかなぁ…とりあえずオーブは温存しよう。

 

「フェアリーブレイダー・アマツ」

f:id:shiba_chan_48:20190915232846j:image

効果がややこしい。3/3/4守護、3/4/5必殺守護、3/4/5必殺守護疾走。3T目で置ける効果としてはかなり強い。極論ですが、1T目フェアリーサークル、2T目フェアリーサークル×2、3T目アマツで効果全部つく。しかしフェアリー環境作ろうとしてるのはいいんだが、クルトで飛んでいくんだなあ。

※句読点の置き方的に疾走をもつのはアマツなんじゃないかと思っていますが、ツイッターなどの反応を見る限りフェアリーが疾走を持つらしいです。それなら1コス2点パンチ×5(盤面いっぱい)ということなのでかなり強い。ティスタ効果付きなら5コスで15点。つんよ、けどフェアリー6枚は無理だな。手札にフェアリー6枚+アマツ1枚=残り手札最大2枚?爆発しそう。

 

ゴールド

 

「豊穣の守り手・アイリーネ」

f:id:shiba_chan_48:20190915232850j:image

3/3/3が強い。4Tで出しても4点×2の除去が強い。進化したら守護なのはオマケかね?疾走が良かったんだがな......

 

「萌芽の化身」

f:id:shiba_chan_48:20190915232901j:image

2T目にナテラが置いてある状況を今の情報では作れないようなので、2T除去として使えない。しかし2コス3点除去+αとして見るならかなり良いカードです。

 

 

シルバー

 

ナチュラル・マナ」

f:id:shiba_chan_48:20190909221301j:image

1Tで打ってもよし、5T以降のプレイ枚数稼ぎにもよし、10T以降の枯渇した手札補充にもよし、とかなり優秀。ナテラも1コスだし今パックのエルフはプレイ枚数稼ぎやすそうです。異形落ちたから…アグロかな

 

「スピアーエルフ」

f:id:shiba_chan_48:20190910122723j:image

完全にアグロムーブ来てます。4Tで出すカードではないと思われるが。こいつのいいところは進化後に飢餓を打てる点。7コス6点+2点。アザゼルバリアでも軽く走っていけるのもいいよね。っていうか今回のパックは現環境つよカードメタが多いのかも。

 

「ブルームスピリット」

f:id:shiba_chan_48:20190911125514j:image

フェアリー... 流石に2Tに効果が発動できるわけではなさそうですが、実質2コス2/4は強い。ティスタと組み合わさったらフェアリーが1コス3/3になるのは流石に強いな。1Tウォーターフェアリー2T荒野の案内人から3Tブルーム+フェアリーで1/3、2/2、2/2展開の動きが最強です。

 

ブロンズ

 

「悪戯の精霊」

f:id:shiba_chan_48:20190909221309j:image

ラティカ用フェアリー補充カードだなこれは。フォロワーに突進欲しかったな~。結晶は今回からの新能力ですが、ナテラもあるし盤面埋まっちゃうんじゃないか?ところで結晶カードってバウンスしたらフォロワーに戻ったりしてくれない??

 

「対空射撃」

f:id:shiba_chan_48:20190910122729j:image

待望のバウンス。待望の低コスト3点。リノセウスが走りやすくなりましたね。バウンス軸で考えるとヌシエルフもあり得ます。フェイスエルフとか来るのかな。機械環境から自然環境に代わってくれると機械神を気にしなくてよくなるんですがね。どのデッキタイプでも使う価値あり。

 

「ブリッツエルフ」

f:id:shiba_chan_48:20190911125606j:image

フェアリー軸か...6コス突進って使うのか?

 

「スケアリートレント

f:id:shiba_chan_48:20190915232923j:image

2コスでナテラを補充できるのはかなり良い、というか自然軸では必須カードです。

 

一応

「ナテラの大樹」

f:id:shiba_chan_48:20190909221323j:image

いろんな自然カードのトークン。カウントダウンではないので永遠に盤面が一つ埋まるというのがどう作用するか。例えば自然カードのラティカのトークンの「大いなる回帰」はプレイ枚数を増やす能力です。エルフでは主にフェアリーを使ってプレイ枚数を稼ぐことが多いと思うのですが、盤面が埋まっていては1枚分プレイできなかったり、4プレイ時のメイ直接償還ができなかったりするかも。ラティカの性質上自然&フェアリー軸になると思いますが、そこが懸念ですね。ま、あんまり気にせんでもいいかもしれません。

ついでに言うと盤面で戦うロイヤルやネメシスも相性わるいのかな。

 

 

 

※9/16 追記

エルフの全カード情報出ましたね。自然ムーブで強いフィニッシャーがでなかった... 新環境エルフはリノセウス...?ナテラが盤面に残るのでオムニスをフィニッシュに据えた自然デッキも考えられるかな。

エルフと相性抜群のニュートラル自然フィニッシャーカモンヌ。

 

エルフの今後に幸あれ。

 

ROG アディショナル メイ 考察

エルフの新ゴールド出たな

f:id:shiba_chan_48:20190820015622j:image

ブレイブエルフ・メイ

エルフ/ゴールド

1/1/1(3/3)

直接召喚 カードをプレイしたとき、それがこのターンの4枚目のカードなら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、このフォロワーを手札に戻す。

ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを4枚以上プレイしていたなら、ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。

 

ベビーエルフメイのリメイクが来るとは...なんだかんだお世話になったからなあ...

 

プレイ回数が4なら直接召喚後手札に帰り、PPが1余ってたらそのまま出してランダム4点という動きができます。

 

ローテでできるコンボとしては、

  • 召喚後バウンスなのでティスタの効果を受け1/2/2になる。
  • ヴォジャノ沼のヌシプレイ後なら盤面に2点入る。
  • 一応パメラやセルウィン、リリィと効果発動条件が同じ
  • 手札に勝手に来るので異形の7プレイ条件がやりやすい

この辺りでしょうか。

 

ティスタのフェアリー軸、ヌシのバウンス軸、異形OTKには結構強いカードやと思います。

 

ところがどっこい

 

このカード、直接召喚したいのにエルフ最強のサーチカードリザで確定サーチの1コスト。ということはリザが採用できねぇ!?異形OTKにリザは必須(異形をサーチ)。ヌシのバウンスにはリザは必須(ヌシをサーチ)。パメ(ry

 

というわけで必然的にこのカードはティスタと組み合わせろというCygamesさんからのお達しというわけですね。(無理に入れることもできるけどリザの方が絶対良い)

 

 

アグロエルフ

ティスタ考察でも述べたように(↓)

 

ROG アディショナル ティスタ考察 - シャドバ自己満足考察

 

このアディショナルで構築ができるとしたら、アグロエルフかな〜と思います。ロイヤルのアディショナルがリオード確定サーチ出来るので潜伏ロイヤルにランダム4点が割といい仕事しそうな気もします。(もう1点欲しかった)

 

ティスタを軸に据えるとティスタが引けなかったとききついので機械軸と両立させていい構築考えたいな〜

 

結論 そこそこ良さそう

ファンファーレ

ランダムXダメージ X=プレイ回数

にして欲しかったな〜!!!